
騙されてる?と思った時に見るべきポイント
こんにちは。
秋葉原ほしよみ堂
壱味質彌🌶(いちみしちみ)です。
女子のみなさま、
甘ーい言葉には要注意⚡️
以前も取り上げた事があるかもしれません。
人とコミュニケーションをとる時、
大事なことは?
まず、相手の顔をよく見ること。
でも、よく見ると言っても、まじまじと見ないでくださいね(笑)
この人大丈夫?と思われてしまいますから(笑)
一瞬一瞬、パッとみを繰り返すのです。
その時に目をよくみる。(観察する)
顔全体も見る。顔の表情も。
あとは手振り素振り、
そして、最終的に相手が話してることと、行動は伴っているか?
これです。
相手が話してることと、それに伴う行動が一致していれば、信頼していいかと思います。
ですが、話してることと、行動がちぐはぐ?
そんな時は
行動から推察します。
それがまちがいない!!
言葉はある意味どんなことでも言えるんです。
でも行動は1つです。それには結果がかならず伴
います。
なので、よくも悪くも判断しやすいです。
人と人がコミュニケーションとるのって
時に誤解も生むし、
誤解を生むのがまたコミュニケーション。
残念ながら。
でも、
冷静に行動を観察することで、トラブルの8割はさけられます。
上辺だけのつきあいだったら良いでしょう。
でも
大事な人や、信頼したいと思ってる人が相手だ
ったらそれはなおさらのこと。
冷静に観察してから判断しても遅くはありませ
ん。。
こちらから↑↑↑
電話占いヴェルニ☏
こんな時のコミュニケーションはどうとったらいい?
LINEはどう打ったらいい?
そんな悩みの相談にもお答えしています(•ㅂ•)و
Twitterもやってます
フォローお願いします🌶
The following two tabs change content below.

壱味 質彌

最新記事 by 壱味 質彌 (全て見る)
- 日本の風物詩、桜。なぜ土手沿いにあるの?? - 2021年4月4日
- 今年は確実にいろいろな事が分岐点だな〜と思う - 2021年3月16日
- 占いは基本人を観るものである。 - 2021年3月11日